キヤノンEF24-70mm F4L IS USM と EF35mm F2 IS USMの画像とスペック

読者の方からキヤノンEF24-70mm F4L ISとEF35mm F2 IS USMのスペックに関する情報と画像を提供していただきました。

  • EF24-70mm F4L IS USM
    - レンズ構成は12群15枚、非球面レンズ2枚、UDレンズ2枚
    - 9枚羽根の円形絞り
    - 防塵防滴
    - フルタイムマニュアルフォーカス
    - 望遠端でマクロモードに切り替え可能
    - 最短撮影距離0.2m、最大撮影倍率0.7倍
    - 手ブレ補正はハイブリッドIS
    - フィルターサイズは77mm
    - 全長93mm、最大径83.4mm、重さ600g
    - 発売は12月中旬
    - 店頭予想価格は145000円前後(税込)

  • EF35mm F2 IS USM
    - レンズ構成は8群10枚、ガラスモールド非球面レンズを採用
    - 8枚羽根の円形絞り
    - 手ブレ補正の効果は約4段分
    - AFモーターはリングUSM、フルタイムマニュアルフォーカス
    - フィルターサイズは67mm
    - 全長62.6mm、最大径77.9mm、重さ335g
    - 発売は2012年12月上旬
    - 店頭予想価格は74000円前後(税込)

  • EOS 6D にEF24-70mm F4L IS USMレンズキットが追加される。発売は2012年12月。

 

信頼できる方からの情報です。EF24-70mm F4L ISは、マクロモードとハイブリッドISの採用が魅力的ですね。ただ、価格は先日の海外の噂よりもかなり高くなりそうです。

また、海外で噂されていたもう1本の新レンズは35mm F2 ISだったようです。キヤノンは、どうやら並単には全てISを付ける戦略のようですね。
--------------------------------------------------------------------------
メール送って下さった方、ありがとうございました。 

 

ef2470f4is_1.jpgef35f2is_1.jpg