- カスタマー: ソニーインドネシア
- 機器: レンズ交換式デジタルカメラ
- ブランド名・モデル名: SONY ILCE-5100
- 製造: タイ
- 登録日: 2014年7月4日
postel にILCE-5100が登録されたので、それほど遠くないうちにα5100が登場する可能性が高そうです。α5100はα5000の後継機だと思われますが、α5100が発売されたのは今年の2月なので、α5100が近日中に登場すれば、かなり早いサイクルでのモデルチェンジということになりますね。
------------------------------------------------------------------------------
AAさん、情報ありがとうございました。
ばば
フルモデルチェンジなのかマイナーチェンジなのか、
はたまたSONYお得意の海外仕様で終わるのか・・・気になるところです。
NEX-5の完全後継機が出てくれれば、個人的には買い換えたいところです^^
ドド
過去の記事を見てみると、NEX-5Rは8月3日にインドネシアの公的機関のサイトに登録され、8月30日に発表されました。
5100は7月末に発表されるかもしれませんね。
ペンタトニック
さすがに、、、α5000のマイナーチェンジには早いと思うんですけども。
半年経っていないですよね。まさかのですか?
ha-chi
以前の記事でNEX-5Tが夏にディスコンというのがありましたよね。α5000のモデルチェンジにはちょっと早い気がするし、タイミング的には5T後継かなって思ってしまいます。でも「5100」という型番はなんともしっくりこないですね。
wikitrecker
α5000はリミッターを取り付けたようなモデルですからね。
α5100の高感度&連写性能がNEN-5N並みになってISOオート上下限設定が付加されるなら、買い替えを検討できます。
ルー
NEX-5の完全後継機って何ですか??
Nじゃだめなんですか??
5100はある意味楽しみです。女の私にとってはNEXが、いや、α数千シリーズは期待してるんです。
流れ者
この時期だと発表は秋ですかね…
α5000が6000に大きく食われてしまった感があるのも影響してるのかも。
モス
先日中国のビジネス系ニュースで売上順位トップがNEX-5Tとα5000と言う記事があったので
マイナーチェンジか新興国向けの低価格別機種じゃないでしょうか?