シグマが近日中に20mm F1.4 DG HSM Art を発表?

読者の方から、シグマの新しい超広角単焦点レンズ「20mm F1.4 DG HSM Art」関する情報と画像を提供していただきました。
  • 間もなくシグマが20mm F1.4 DG HSM Artを発表する。スペックは次の通り。

    - フルサイズ一眼レフ用
    - レンズ構成: 11群15枚
    - 大口径両面非球面レンズ
    - FLDレンズ2枚、SLDレンズ5枚採用。倍率色収差を極限まで補正
    - AFモーターはHSM。新しいフルタイムマニュアル機構を採用
    - 全長: 129.8mm
    - 最大径: 90.7mm
    - 重さ: 950g
    - 絞り羽根: 9枚(円形絞り)
    - 最大撮影倍率は1:7.1
    - フレア・ゴースト対策を徹底
    - 歪曲が非常に少ない設計
    - サジタルコマフレアに配慮
    - マウントはキヤノン用、ニコン用、シグマ用
    - 希望小売価格は税込み16万2000円(店頭価格は最安値で12万円前後)

 

シグマの新しいArtシリーズの単焦点レンズは、どうやら大口径の超広角レンズのようです。20mm F1.4 は、メーカー純正を含めて他にないスペックなので、非常に楽しみなレンズですね。光学系は、これまでのArtシリーズのレンズにも増して力が入ってるという印象で、描写性能も大いに期待できそうです。
----------------------------------------------------
情報と画像を提供して下さった方ありがとうございました。

sigma_20mmf1.4_001.jpg