3本のZレンズ「24-70mm f/2.8」「58mm f/0.95 S Noct」「14-30mm f/4」のモックアップの画像 [内容更新]

DPReview に、ニコンZ6・Z7の発表会で展示された「24-70mm f/2.8」「58mm f/0.95 S Noct」「14-30mm f/4」のモックアップの画像が掲載されています。

A closer look at Nikon's new Z 6 and future Z-mount lenses (dpreview)

nikon_mock_up_24-70f28_58noct_14-30f4_from_dpr_001.jpg

nikon_mock_up_24-70f28_58noct_14-30f4_from_dpr_002.jpg

nikon_mock_up_24-70f28_58noct_14-30f4_from_dpr_003.jpg

一番上の画像で左から24-70mm f/2.8、58mm f/0.95 S Noct、14-30mm f/4となっています。58mm f/0.95 Noct は三脚座も付いていて標準レンズとは到底思えない巨大なレンズですね。このレンズからどのような絵が出てくるのか興味深いところです

24-70mm f/2.8は大きいことは大きいですが、Fマウントの24-70mm f/2.8 VRよりは小さいでしょうか。

14-30mm f/4は沈胴式のレンズのようで、14mmスタートのフルサイズ用の超広角ズームとしてはコンパクトにまとまっているという印象です。前玉が突出してないのでフィルターも装着できそうですね。

[追記] 記事の引用元のサイトを変更し、画像を差し替えました。