・写真愛好家の高い要望に応えるデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K20D」
- 新開発1460万画素CMOSセンサー(APS-C)
- 背面の液晶によるライブビュー
- ダイナミックレンジ拡大機能
- ゴミの付着状態を確認できる「ダストアラート」
- 1.6Mピクセル時に21コマ/秒の高速連射
- 3月上旬発売
ネットではK20DのセンサーはAPS-Hになるるという噂があったので地味なスペックに感じますが、高感度に強くなったという新型CMOSセンサーに期待したいところです。
・上位機種並みの高度な撮影を簡単に楽しめるデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K200D」
- 1020万画素CCDセンサー(APS-C)
- ゴミの付着状態を確認できる「ダストアラート」
- 防塵・防滴構造
- バッテリーグリップを取り付け可能
- 2月下旬発売
K200Dは普及価格帯にもかかわらず防塵・防滴を採用したのがスゴイですね。その他の基本スペックはほとんどK10Dと同じなので、コストパフォーマンスは非常に高そうです。
コメント