・【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ペンタックス「DA 55-300mm F4-5.8 ED」
- DA55-300mmの描写性能を見てビックリ
- ワイド端が55mmスタートで守備範囲が広い
- この価格帯のズームとしては描写性能がよく、像のにじみや色収差が少なく整った描写
- ワイド端とテレ端では周辺部が少し甘くなるが中望遠域では開放から非常にキレが良い
- シグマAPO70-300mmのほうがわずかにコントラストが低く、キレが甘いがボケはシグマのほうがクセがなく自然
ペンタックスユーザーの間では非常に評判のいいDA55-300mmですが、ここでもかなりの高評価となっているようです。
サンプルを見る限りでは、DA55-300mmは、このクラスのズームとしてはかなりシャープで色乗りも上々という印象です。ボケはこのレビューではあまり印象がよくなかったようですが、廉価望遠ズームとしてはかなり綺麗なほうだと思います。
コメント