日経トレンディネットにCanonのEOS Kiss Fのレビューが掲載されています。
・実写画像も公開! 新キスデジ「EOS Kiss F」を従来モデルと写真で比較
- Kiss FのボディはKiss X2とは別物でゼロから開発を行った別モデル
- Kiss FはKiss X2よりも各ボタンがひと回り大きく、表記も大きい
- Kiss X2との主なスペックの違いは、センサーサイズ(1220万画素→1010万画素)、モニタサイズ(3型→2.5型)、連射速度(3.5コマ/秒→3コマ/秒)、ファインダー倍率(0.87倍→0.81倍)、重さ(475g→450g)
ファインダーがKiss X2と比べてグレードダウンしているのは残念ですね。サンプルを見ると、色再現が自然でエントリー機としては、よく写るという印象です。遠景はキットレンズの作例は色ずれが多くイマイチですが、よいレンズを使っている作例(EF-S10-22mmなど)はよく解像しています(キットレンズの他にも、いろいろなレンズを使っているみたいなのでExifで確認してみてください。ポートレートは85mmの単焦点です)。
(追記)メーカー側からの申し入れでKiss Fのサンプル画像を削除したとのことです。現在はサムネイルのみが閲覧可能です。
コメント