ペンタックスK-mの実写速報(線路の定点作例)が掲載

デジカメWatchにPentax K-mの実写速報が掲載されています。

【実写速報】ペンタックス「K-m」

カスタムイメージ「鮮やか」で撮影されていることもありますが、色がかなり強烈で少々不自然(彩度がかなり高く、黄色にころんでいる?)な印象です。初心者をターゲットにしてい、このような派手なセッティングを選んだとしたら、あまりペンタックスらしくありませんね。

高感度は、ISO1600ではノイズが増えて少々苦しい感じで、常用できるのはISO800まででしょうか。これは、センサーが一昔前のソニーの1000万画素CCDなので、仕方がないところかもしれません。