キヤノンEOS 5D Mark II はシャッターを切ると中級機を実感

デジカメWatchにEOS 5D Mark II のレビューが掲載されています。

【新製品レビュー】キヤノン「EOS 5D Mark II」

  • 液晶モニターは発色、輝度ともに満足できるレベルになり、従来よりも圧倒的に良くなった
  • センサークリーニングの効果は少し効きが甘く、結構ゴミが目立つ
  • 98%のファインダーはよほど厳密なフレーミングをしない限り問題ない
  • 絵作りは、こってり系の味付けで青空の発色も濃く、色に深みが有る
  • 高感度はISO1600まではノイズを感じさせないが、ISO3200でノイズが目立ち始め、ISO6400ではノイジーに感じる
  • シャッターのフィーリングやミラーのレスポンスが物足りなく、シャッターを切ると中級機を実感させられる

 

発色がよく、なかなか綺麗な絵作りだと思います。遠景で一部の木々がモヤモヤしてしまうのは少々気になりますが、50Dほどには、高画素化の影響は感じられないですね。