- ISO1600ではわずかに5DMarkII が優れ、ISO3200ではその差がもう少し大きくなる
- 色調は両者ほとんど同じ、ごくわずかに5DMarkII のほうが色に深みがあるような印象
- ダイナミックレンジは1DsMarkIII が広く、特にハイライトのディテール描写が優れている
- 解像度は1DsMarkIIIのほうが優れている。これは、極薄ニオブ酸リチュームローパスフィルターのため
- 両者の画質は"ほとんど同じ"で総合的に見れば、1DsMarkIII のほうがちょいと上
1DsMarkIII と5DMarkII は画質的にほとんど差がないようなので、5DMarkIIはかなりお買い得感が高そうですね。
コメント