ペンタックスK-mは上級者をも満足させる完成度

デジカメWatchにPENTAX K-mのレビューが掲載されています。

【新製品レビュー】ペンタックス「K-m」

  • ボディの横幅はマイクロフォーサーズのDMC-G1よりも小さいが、ホールディング感は想像以上によい
  • AFのスーパーインポーズが省略されているので、自動選択にしておくと、どこにピントが合っているかよく分からないことがある
  • 単3電池は安価で手に入りやすく、ユーザーにメリットが大きい。アルカリ乾電池で1000カット以上撮影しても電池消耗警告が出ない
  • 手ブレ補正、ダストリダクション、シャドー補正、デジタルフィルターなど、上級機顔負けの高機能
  • 上級者をも満足させるコンパクトデジイチで完成度は非常に高い

 

サンプルは撮影時の条件が厳しいせいもありますが、イマイチ、キリッとしない印象です。また、最新のデジタル一眼にしては全体的にノイズが目立ちますね。