- D3Xが90万と聞いて「えっ」と思ったが、考えてみれば、EOS-1Ds MarkIII もそれくらいの価格だった。でも、ショックな価格であることには違いない
- はっきりいえば、1DsMarkIII もD3Xもプロのための業務用カメラで、ドシロートが、どうのこうの言うレベルのカメラではない
- 撮り比べでは画質的にはいろんな面で1DsMarkIII を超えていて、とにかくD3Xの解像描写力はすごい
これだけ価格のことばかり書いているところを見ると、プロカメラマンから見てもD3Xの価格設定は少なからずショックだったようですね。 画質的には、公式サンプルを見比べる限り、確かに、D3Xは1DsMarkIIIを超えている部分が多いように感じます。
コメント