EOS 5DMark II は1200~1500万画素だったら完璧なカメラになっていた

 Photography BayにNikon D700とEOS 5D Mark II の画質の比較記事が掲載されています。

Canon 5D Mark II vs. Nikon D700 In-Depth ISO Comparison

  • 同一サイズで比較した場合、すべての感度で5DMarkII がD700よりシャープで優れた画質だが、元の画像サイズで見てみると5DMarkII が高画素化に苦しんでいるのが分かる
  • キヤノンが5DmarkII を1200~1500万画素で設計していたら、現時点では、ほとんど完璧なカメラになっていたと思う
  • 高感度の画質を犠牲にしての2110万画素は私にとって価値はなく、多くのウェディング&イベントカメラマンは同じように感じるだろう

 

個人的には、キヤノンから1200~1600万画素くらいで、高感度にめっぽう強くレンズに優しいフルサイズ機を出して欲しいと思います。1600万画素クラスの廉価フルサイズ機(7D?)の噂は以前からあるので、実現する可能性はあるかもしれませんが・・・