・Nikon D3X vs. Canon 5D Mark II Sharpness Comparison
- (D3Xと比べると)EOS 5D MarkII は明らかに画質が劣っているように見える
- 理由は単純で5D MarkII ではノイズリダクションが残すべき細かい部分を塗りつぶしてしまうため
- 5Dや5D MarkII の画質は大きなプリントでは素晴らしく見えるが、目の肥えた人が見ると人工的なデジタル処理が目に付く。一方、ニコンのカメラはキヤノンほどシャープに見えないが、デジタル臭さを感じさせない
- D3Xは(ニコンにしては)珍しく十分な解像力を持っていて、5D MarkII よりもシャープ。そのピュアな画像は完璧に5D Mark II の画像を打ち負かしている
- 初代5DがNikon D3よりもシャープだったのと異なり、D3Xは明らかに5D Mark II よりも優れている
元記事のサンプル画像をマウスでポイントするとD3Xと5D MarII の画像が切り替わるので、両機の解像力の違いがよくわかりますね。
ここでは、5D MarkII の完敗という結果になっていますが、JPEG撮って出しでの比較なので、JPEGの描写がソフトぎみで倍率色収差補正機能を持たない5D MarkII には、少々辛い勝負になっていますね。
コメント