・コンパクトな標準ズームと大差ない軽快さがイイ!『ZUIKO DIGITAL ED 9-18ミリF4.0-5.6』
- オリンパスEシリーズにいちばん魅力を感じる点はコンパクトな交換レンズで、コンパクトなのに描写性能がしっかりしているのがイイ
- 既存の2本の広角ズーム(7-14mm F4、11-22mm F2.8-3.5)は小型ボディにベストマッチとは言えない大きさだったが、ED9-18mm F4-5.6はコンパクトな標準ズームに比べても感覚的に大差ない
- 描写性能は、スーパーハイグレードやハイグレードほどではないが、スタンダートタイプとしては十分満足できるレベル
- 9mm開放で周辺部に甘さが見られるが、1段絞れば改善され、2段絞れば中央から周辺部にかけて均一にシャープ。望遠側は開放からしっかりした像
オリンパスのレンズは価格にかかわらず性能の良いレンズが多いですが、このED9-18mmも価格やコンパクトさの割りには、かなり性能の良いレンズのようです。サンプルは縮小画像なので、解像力はよくわかりませんが、空の深いブルーの色はオリンパスらしい発色ですね。
コメント