PENTAXのDA★60-250mm F4 ED [IF] SDMの発売日が決定しました。
- EDガラスの採用により色収差を補正、高いシャープネスを実現
- ズーム全域で開放F値が変わらない、使いやすさと描写力に優れた一本
- 防塵防滴、SDM対応
- 4月24日(金)発売
- 希望小売価格:オープン価格
2006年のフォトキナからモックアップが展示されていたレンズで、いったいいつ発売になるのかとペンタックスファンを長い間やきもきさせていた(?)レンズですが、4月24日についに発売になります。価格はヨドバシカメラで168,000円(10%ポイント還元)なので、実質15万前後のようです。
桜には間に合いませんでしたが、発売日にゲットすればゴールデンウィークには使えますね。あとは、このレンズがどんな描写をするのか、サンプルがあがって来るのが楽しみです。
てばまる
やっと発売ですね~! これが発売されちゃうと、後はロードマップにあるのは645D用のレンズだけ・・・
淋しい限りです・・・。400㎜以上の望遠のラインナップもそろそろ欲しいところですが、開発の余力があるのでしょうか?
flipper@管理人
てばまるさん
コメントありがとうございます。
本当に"やっと"という感じの発売ですね(^^;
これで、しばらくはAPS-C用の新レンズはなさそうですが、今のペンタックスの状況を考えるとここまでよく揃えたと思います。
400mm以上はとりあえずシグマに頼るしかなさそうですが、645のレンズが一段落したあたりで出てくるかもしれませんね。
A-1
そろそろ小型のちゃんとしたフラッシュがほしい
flipper@管理人
A-1さん
コメントありがとうございます。
個人的には、キヤノンみたいなバウンス可能な小型フラッシュが欲しいです。でも、ペンタの現行型の小型フラッシュって機能面はともかくとして発売時期は意外に新しいんですよね。