・Pentax smc DA 15mm f/4 ED AL Limited review Andy Westlake, April 2008
- 解像力はしっかりしているが、際立って優れてはいない。中央の解像力は開放からとても高いが、周辺部はF4-F5.6では甘い描写。しかし、絞れば大きく改善する
- 色収差は目に付くが過度に大きくはない。フリンジは赤/シアンで基本的に絞っても変わらない
- 周辺光量落ちは開放で1.3EVで、絞れば改善し、F6.3以上では完全に解消。全体的に問題はない
- 歪曲はきわめて少なく、0.3%のタル型で実写では気づかない
- フレア耐性は良好で、これは広角ズームに対する単焦点レンズの明確なアドバンテージ
- フードのデザインはフィルターを使う際に問題となることがある
- 注意深く絞って使えば良好な画質を得られるが、抜群に優れた画質ではない。軽くて小さなことを優先するなら素晴らしい選択
ペンタックスのLimitedレンズらしく"カリカリさ"を追求していないようで解像力はそれなりの値ですが、ある程度絞れば必要十分な解像力になるようです。歪曲はこのクラスでは群を抜いて少ないので、建築などの直線的なモノを撮る人には大変重宝しそうですね。
コメント