EOS 7DのAFはEOS 1D Mark III 以上の性能

Welcome to NaturfokusにEOS 7Dのフィールドテストが掲載されています。

Canon 7D Field Review 

(※記事に直接リンクを張れないので、何日かしたら記事が差し替えられているかもしれません)

  • AFは高速で正確。厳しい条件でも迷わない。7Dの新しいAFシステムはとても素晴らしく、1D MarkIII、1Ds MarkIIII も含めて、私がこれまで使ったAFの中でベスト
  • 高感度は、ノイズリダクションなしでISO1600でさえ驚くほど低ノイズ。私はAPS-Cには懐疑的だったが、7Dを使ってみてAPS-Cをより肯定的に考えられるようになった
  • EOS 7Dはとてもよい画像のクオリティと高速で正確なAFシステムを併せ持つカメラで、動くモノを撮影するカメラとして人気が出ると思う。このカメラはいろいろな点で5D MarkII よりも1D MarkIII に近く、50Dからのステップアップに適している
  • 私は、発表されているように防塵防滴性と耐久性に優れているなら、1D MarkIII から疑いなく買い換えるだろう

 

鳥を撮影しているカメラマンのレビューですが、AFに関しては1D/1Ds MarkIII よりも優秀という大変に高い評価になっています。画質もAPS-C否定派だったレビュアーを、APS-C肯定派にしてしまうほど納得のできるものだったようで、これは実機の登場がいよいよ楽しみになってきましたね。

それにしても、7Dが本当にこのレビューで言われているような性能だとしたら1D MarkIII の存在価値が脅かされてしまいそうです(^^;