パナソニックは今後フォーサーズのボディと交換レンズの開発はしない?

4/3rumorsにパナソニックに関するいくつかの噂が掲載されています。

(FT4) No more "classic" Four Thirds products from Panasonic?

  • 多くのソースからの情報によると、パナソニックはフォーサーズの新しいボディと交換レンズを開発する計画はないということだ
  • パナソニックは、開発リソースをマイクロフォーサーズ製品の開発に集中させている
  • もう一つ情報だが、パナソニックは次のフォーサーズ機で動画の性能を改善(24MB/秒の圧縮率と1080p 60/50コマ/秒の録画)することに尽力している
  • オリンパスがフォーサーズ製品とマイクロフォーサーズ製品で開発リソースをどのようにバランスするのか興味があるところだ
  • オリンパスのワタナベアキラ氏は、2本のマイクロフォーサーズ用レンズと、二機種目のマイクロフォーサーズ機をプレアナウンスしているが、フォーサーズ製品については触れていない
  • これらの情報は噂であって、パナソニックの公式な発表でないことを覚えておいて欲しい

 

パナソニックがフォーサーズから手を引くのではないかという話は、国内でもしばしば噂されていましたが、やはりマイクロフォーサーズに注力するようですね。パナソニックのフォーサーズ機は、鳴かず飛ばずだったようなので、これは仕方のないことなのかもしれません。

一方、オリンパスの方は、最近海外でE-450やE-600などのフォーサーズの新型機を発表していて、E-3後継機の登場も噂されているので、まだまだやる気十分といった感じですね。