Canon Rumorsにキヤノンの新製品に関するいくつかの噂(ネタ話?)が掲載されています。
- これは受け取った多くの噂のうち、サイトにこれまで掲載しなかったもので、これらの情報はエンターテイメントと考えて欲しい
- キヤノンはF2のズームレンズを開発している。焦点距離は24-60mmになるだろう
- EOS 3Dは2010年の春に発表される。3Dは基本的に7Dと同じ性能で、フルサイズセンサーが搭載される
- キヤノンはEF-S単焦点レンズのフルラインナップを2010年にリリースする
- ミラーレス機のKissシリーズの登場は、多くの人が考えているより早くなり、2010年のクリスマスに登場するだろう。このカメラはより小さくなり、有機ELのビューファインダーが搭載される
Canon Rumorsでは信憑性は無いものとして扱って欲しいということなので、これはネタとして楽しんだほうがよさそうです。
EF24-60mm F2は本当に実現すれば面白いですが、超巨大なレンズになってしまいそうですね。また、EF-S単焦点のフルラインナップというのも、小型軽量なものを出してくれれば使い道はありそうですが、個人的にはEFレンズの単焦点のリニューアルのほうを優先して欲しいです。
EOS 3Dは、基本的に7Dと同じ性能のフルサイズ機ということで、実現したらフルサイズ機の決定版になりそうですね。ただ、これだと1Ds系の立場がなくなってしまいそうです(^^;
ミラーレスのKissシリーズに関しては、マイクロフォーサーズが売れまくるようだと、キヤノンも本当に参入を考えざるを得ないという事態に陥るかもしれませんね。マイクロEFマウントというのも、それはそれで面白そうですが。
かもね
70-200F2.8LISリニューアのル噂は立ち消えになっちゃったっぽいですね~。
再生産分も普通に市場に出回ってますし…残念。
100-400も聞きません。
どっちかが出てくれば即買うつもりだったんですが。
7Dも、もう一月は焼ければ買ったんですけどねー…
個人的なシーズンが終わってしまって、まったりモードなので、来年春に期待です。
K2
F2ズーム、重量を考えると、ちょっとありないですね。(笑)
EOS 3Dは、本当に待ってましたのモデルですが、7Dのレリーズラグが50D並かそれ以下みたいな話なんで、秒5コマでも十分だから、レリーズラグの少ない、レスポンスの良いフルサイズにして欲しいですね。
EF-Sの単焦点のラインナップは、何が出るというのでしょう?
これは全く想像がつきません。
ミラーレスのKissの噂と、何かカラミがあるのかな?
ところで、キヤノンは重大な発表をすると少し前にありましたが、今度のF1レースのシンガポールGPで、ブラウンGPに1レース限りのスポンサーになるそうで、重大発表の前の世界イベントということで、何か関係があるんですかね?
シンガポール・キヤノンが独自にやるだけなのか、シンガポールからは、キヤノンとクランプラーのコラボ製品が出てきてますし、ちょっと注目の地域ですね。
管理人
コメントありがとうございます。
>かもねさん
70-200F2.8L IS後継機も100-400mmも最近では噂が流れなくなくなってしまいましたね。EF24-70mmやEF16-35mmも早くリニューアルして欲しいですね。
>K2さん
F2ズームは、EFでは実用的な大きさ重さには収まらないでしょうね。3Dは仮に7D並みの性能で5コマ/秒程度の連写速度のフルサイズ機ならとても魅力的ですね。
Kenz
50D使いで7Dを検討中の身としては、EF-S単は非常に気になるとこと。60mmマクロくらいしかないですからね・・・・
まぁ廉価版EF単で軽量なのはあるのでそれで充分ちゃ充分なんですけど。
それにしても、100-400は全然噂に上らなくなっちゃいましたねぇ。いっそ456のIS化とか、一時話題のあった445Lとかでもいいんですけど(w
管理人
Kenzさん
コメントありがとうございます。
100-400mmは、望遠の中ではリニューアルが必要なレンズの一つだと思いますが、なぜか、全く噂が流れなくなってしまいましたね。