・(SR5) November 18th Sony's presentation about broadcast solution (SonyAlphaRumors)
- 11月18日の発表は事実だった!ソニーは新しい"放送機器"を発表する
- ソースはFujiSankei Business i.
- 我々のソースが言ってきた11月18日の噂は正しかった。パナソニックGH1の対抗機になるだろうという話も正しいのだろうか?
- "放送機器"というのはミラーレスデジタルビデオ/フォトハイブリッドカメラの発表のようには聞こえないが
・(FT5) Sony to announce a new broadcast solution on November 18! Competition for the GH1 coming? (4/3rumors)
- ソニーが新しい放送機器を発表する!GH1対抗機が発表されるのか?
- 新型のミラーレスなのか?または、ただのビデオカメラだろうか?
(※リンク先に掲載されている新型機の画像はフェイクです)
SonyAlphaRumorsと4/3rumorsがソニーの11月18日の発表に関してSR5・FT5(=確実)の太鼓判を押しました。
ただ、ソースはFujiSankei Business i.のビジネス予定ですが、リコーGXRの発表のときとは違って、新型デジタルカメラの発表と書いてあるわけではなく「放送機器事業説明会」と書いてあるので、これが本当に新型ミラーレス機の発表かどうかは少々疑問です。
いずれにしてもあと2日なので、本当に発表されることを信じて楽しみに待ちたいと思います。
ファントム
久しぶりにコメさせていただきますヽ(^▽^)/
18日は幕張メッセで「国際放送機器展」が行われますね・・・
SONYブースは結構大きくやっていますが何か関係があるんですかね??一応行くのですが・・・
αマウント資産が使えたらいいなぁと妄想していますが・・・
とりあえずα700の後継機が出るまではα200です!
wanpoo
水曜日からInter BEE(国際放送機器展)なので、その情報の事を言ってらっしゃるのではないでしょうか。
えまのん
カメラでなく、ビデオのXR520V/XR500Vの業務向け機器の発表だったり。
XRも今年2月の発売なので、ここらで発表し、年明け発売となれば1年サイクルになりますし。
(CXシリーズも出ましたが、後継機とは微妙に違うしな。)
acti
ソニーはCEATEC JAPAN2009では「ハイフレームレート単眼レンズ3Dカメラ」なるものの試作機を大々的にアピールしていましたが、それとは違う何かなのでしょうね。18日は行く予定なので楽しみです。
Zapatero
イロイロと情報が錯綜していますね~♪
ソニーに比べて情報がよくもれるリコーの方が親切な会社に思えてきました(^^ゞ
Ryo
SonyのHPに、ソニーはInterBEE2009で新しい業務用ラインアップを参考出品しますと書いてありますね。
このことかなぁ・・・。
http://www.sony.jp/professional/
えまのん
http://www.sony.jp/professional/News/info/pb20091118.html
↑SONYのWebサイトに出てました。
1/3型 “Exmor”3CMOSセンサーの業務用AVCHDカムコーダーですね。
ExmorRじゃないのか??
カシオからはSONYのExmorR素子採用のコンデジ、ネオ一眼が出るようですが。