ニコンの2010年の新製品の噂(D800、D90後継機、D4000&交換レンズ)が掲載

by thomにThom Hogan氏による2010年のニコンの新製品の予測が掲載されています。

2010 Nikon Predictions

  • D800(D700Xという名称ではない何か)
    • 2010年3月に発表される。おそらく、D800のような名称になるだろう
    • D700タイプのボディで、FXの高解像度センサーが搭載される
    • 2400万画素ではないが、少なくとも1800万画素になる
    • 連写は4-5コマ/秒
    • ニコンのデジタル一眼の中では今までで最高の動画のスペックになる
  • D90後継機
    • 2010年8月に発表される。このカメラは恐らくD8000になるだろう
    • 新型センサーが採用される。このセンサーはソニー製の1200万画素センサーではないが何になるのかはわからない
    • D300SのAFユニットを簡易化した新型のAFユニットが採用される
    • 動画機能が向上する
  • D4000
    • 1200万画素のソニー製センサー
    • D3000に似たボディと操作体系だが、D5000のような動画とライブビュー機能を持つ
  • 大型センサー採用のCOOLPIX
    • 大型センサーだが、DXサイズのセンサーではない。2月のPMAで発表されるかもしれないが、もっと遅くなる可能性が高い
  • 交換レンズ
    • 私は6本の未発表の交換レンズのスペックについて聞いている
    • 80-400mmF4-5.6後継機が100-500mmなるという噂があり、おそらくその通りかもしれない。新型は、現行型よりはるかによいレンズになるだろう
    • 24mm、35mm、85mmの大口径単焦点レンズが登場する。この他のレンズの登場もあるかもしれない。DCレンズがその候補
    • 焦点距離の長いマクロが登場するが、200mmではない。ニコンは180mmでF4よりも明るいレンズを作って、一石二鳥を得ようとしているのかもしれない
    • FXの中間レンジのズームが登場する

 

2010年の予測となっていますが、情報通のThom Hogan氏のことなので、単なる妄想ではなく何らかの情報を基にした推測だと思われます。

この中で一番の注目はやはり、D800(?)でしょうか。この情報が事実だとすると、D700を高画素化して連写速度を遅くした機種になりそうで、キヤノンの5D MarkIIと真正面からぶつかることになりそうです。

あと、D90後継機(D8000?)は、AFや動画機能が向上した正常新化モデルになりそうですが、センサーが変わるということなので、どのメーカーの何MPのセンサーになるのかが気になるところですね。