ソニーのミラーレス機はAPS-Cで2010年のフォトキナで登場?

SonyAlphaRumorsにソニーのGH1対抗機に関する新しい噂が掲載されています。

(SR4) More news about the rumored GH1 Sony competitor...

  • 10日ほど前にソニーがパナソニックGH1対抗機を11月18日に発表するという報告をしたが、これは、2つの情報(ミラーレス機の情報と11月18日発表の情報)を一つのものとして考えてしまったための間違いだった(情報自体は2つとも正しかった)
  • ソニーがミラーレス機が実際どうなっているのかについて、次のような情報を得ることができた
    • ソニーには既にミラーレス機(APS-Cセンサー採用のビデオ&スチルカメラ)のプロトタイプが実際に存在する!
    • 悪いニュースだが、このカメラが発表されるのは2010年のフォトキナになるだろう
  • 近日中に更に詳しい情報をお届けできるだろう。これ以上、間違いを繰り返さないように、もう少し慎重にしたい

 

11月18日の新型機発表の噂は空振りに終わってしまいましたが、新たにソニーのAPS-Cミラーレス機に関する噂が出てきました。ただ、このカメラの発表は、2010年のフォトキナ(9月)ということなので、事実だとしても、まだ、かなり先の話ですね。

これからマイクロフォーサーズ陣営は、オリンパス・パナソニックの新機種攻勢や富士フイルムの参戦(?)などかなりの動きがありそうですし、リコーもGXRでミラーレス市場に参戦してきたこともあるので、来年秋というのは少々のんびりしたスケジュールのような感じがします。

また、この新型機の登場まで、ソニーのデジタル一眼は動画なしのままで行くのかも気になるところですね。