・(SR4) More news about the rumored GH1 Sony competitor...
- 10日ほど前にソニーがパナソニックGH1対抗機を11月18日に発表するという報告をしたが、これは、2つの情報(ミラーレス機の情報と11月18日発表の情報)を一つのものとして考えてしまったための間違いだった(情報自体は2つとも正しかった)
- ソニーがミラーレス機が実際どうなっているのかについて、次のような情報を得ることができた
- ソニーには既にミラーレス機(APS-Cセンサー採用のビデオ&スチルカメラ)のプロトタイプが実際に存在する!
- 悪いニュースだが、このカメラが発表されるのは2010年のフォトキナになるだろう
- 近日中に更に詳しい情報をお届けできるだろう。これ以上、間違いを繰り返さないように、もう少し慎重にしたい
11月18日の新型機発表の噂は空振りに終わってしまいましたが、新たにソニーのAPS-Cミラーレス機に関する噂が出てきました。ただ、このカメラの発表は、2010年のフォトキナ(9月)ということなので、事実だとしても、まだ、かなり先の話ですね。
これからマイクロフォーサーズ陣営は、オリンパス・パナソニックの新機種攻勢や富士フイルムの参戦(?)などかなりの動きがありそうですし、リコーもGXRでミラーレス市場に参戦してきたこともあるので、来年秋というのは少々のんびりしたスケジュールのような感じがします。
また、この新型機の登場まで、ソニーのデジタル一眼は動画なしのままで行くのかも気になるところですね。
Zapatero
“before”でなく“on”なのですね(^^;)、
記事を書かれた方が“The bad news”とレポートしていらっしゃいますが私達とおんなじ感覚なのがちょっと微笑ましいです。
自社が撮像素子を提供しているニコンが次々と動画対応の一眼レフを出しているのに(しかも去年から)肝心のソニーがこれに対する動きがまだのようで、ずいぶんノンビリしているなぁと思います。楽しみに待ちますかぁ。
トリック
世紀の誤報?は、2つの情報源自体が、お互いに誤報を確認し合っていた、と言う事なのでしょうか……。
しかし、遠い話ですね。これだけ間が空くと、むしろ春頃になにか動きがありそうに思うのは、的外れな憶測でしょうか?
これで、私の関心はレンズとα700後継機です。3年後くらいの買い替えの青写真が見られるでしょうから。
EVF
エプソンのEVFをオリンパス以外の「業界最大手のメーカー」が来年末に発売するという話があるのですが、これの事ですかねぇ?