・(FT5) Sony will also announce the new DSC-S2100 compact camera
- ソニーから1月に次の7機種のコンパクトカメラが発表される!
- DSC-S2100
- DSC-TX7
- DSC-W350
- DSC-W360
- DSC-W380
- DSC-W390
- そして既に紹介しているが、次の5機種のハンディカムも発表される
- AX2000
- DCR-SX44
- HXR-NX5N
- DCR-SR68
- DCR-SR88
DSC-TX7(DSC-TX1に後継機と噂されている機種)は、以前の記事に写真が掲載されています。
ソニーの新型コンデジは11月くらいから近日中に発表という噂が出ていたので、年末商戦に投入するのかと思っていましたが、来年の発表になるようですね。高性能なW300シリーズのモデルチェンジということで、スペックが楽しみです。
DSC-TX7はTX1の後継機ということで、Exmor Rが更に煮詰められてくることに期待したいです。TX1と同時に発表されたWX1のほうはモデルチェンジしないんでしょうかね。
トリック
DSC-S2100って、海外向けなのか、調べてもどんなのか、良く分かりませんでした。
私はDSC-TX7が、どう磨き上げられたかに注目ですが、ソニーにもミラーレスの噂がすこ~しあるので、どうしたものだか……。
勝手な妄想ですが、ソニーだけでなく他のメーカーも含めて、仮にAPS-Cで小型化が無理なら、いっそソニーとニコンが共同で新規格のセンサーでミラーレス機を作ってくれないかしら? もちろん、アダプターとかで両社の既存マウントのレンズにも対応させて。今は鼻息荒いフォーサーズグループも、吹っ飛ぶと思いますが。既存マウントの売り上げが落ちる不安から、やらないか……。
匿名
ハンディカムが5機種ありますが一般ユーザー向けの民生用モデルは
下の二つですかね。CX500、520とどのぐらい差別化ができてるのか
匿名
なんだ、このハンディカムのラインナップは!
HD画質ではなくて、SD画質なんだ。
海外モデルのことでしょうか?