2010年1月のCESで発表される各社の新製品の予測が掲載

Photography Bayに、CES(来年1月にラスベガスで開催されるイベント)で発表される各社の新製品の予測が掲載されています。

CES 2010 Preview

  • 2010年1月7日~10日にラスベガスでCES(Consumer Electronics Show)が開催される。CESは伝統的に多くのコンデジが発表されてきたが、最近ではデジタル一眼のエントリーモデルに市場が移ってきているので、CESの発表に変化があるかどうか興味深い
  • キヤノンは、2010年に"何か大きなもの"を用意しているようだ。もし、それがCESに登場するとしたら、可能性がある新技術は、タッチスクリーン採用のデジタル一眼や、生体メタデータ(著作権情報の埋め込み)、燃料電池カメラだろう
  • カシオからは、FC100のような高速連写のコンデジが登場すると予測する。より小さく、より高画質になる可能性が高い
  • 富士フイルムは、たぶんEXRセンサーを採用したカメラが登場する。これは、素敵な小さいカメラになる。
  • ニコンからはコンデジが発表される。我々はD800やD700Sの登場を待ち焦がれているが、私はCESにはこれらの機種は登場しないと推測している
  • オリンパスは、これ以上の発表はないだろう。E-P1とE-P2が展示されると思う
  • パナソニックは、以前、受け取ったある情報に基づく予感から、G1/GH1/GF1のようなクールなライブビューシステムを採用した(従来型の)フォーサーズ機を出すのではないかと、私はかたずをのんでいる
  • サムスンは、NXシリーズを2010年のPMAで発表すると、PMA2009で言っていた。NX10はCESに登場するだろうか?
  • ソニーは、いくつかの新型のコンデジを発表するだろう。CESではα700後継機の発表を延期し、PMAで発表するのだろうか?

 

キヤノンが2010年に用意している"大きなモノ"が気になるところですが、CES開催時では2010年が始まったばかりなので、ここでいきなり目玉製品が登場することはないかもしれません。ただ、キヤノンは、PMA2010に参加しないと言っているので、もしかすると、何か前倒しで発表してくる可能性はあるかもしれませんが・・・

あと、気になるのはパナソニックのフォーサーズ機の噂でしょうか。以前、パナソニックは従来のフォーサーズからは撤退したという話が出ていたので、フォーサーズを本当に継続するのかどうか気になるところです。