Canon Rumorsによる2009年のベスト製品・ワースト製品が掲載

Canon Rumorsに2009年のキヤノン製品のベストとワーストがジャンル別に掲載されています。

2009 Canon Rumors Awards!

  • 下記は私が選んだ2009年のベストとワースト
  • ベストの新型デジタル一眼 優勝:EOS-1D MarkIV 次点:EOS 7D
    • 1D MarkIVは画質、AFそして機能によって勝者となった。価格が高いのが、唯一批判されている点。7Dは多くの人にとって素晴らしいカメラだが、小絞りでの画質の甘さを経験してからは少し評価が下がった
  • ワーストのデジタル一眼 最下位:Rebel T1i(Kiss X3)
    • 多すぎる画素数と役に立たない動画モード。(キットレンズの)18-55は1510万画素を解像することは期待できない。20コマ/秒の1080p動画モードは話にならない。サブ電子ダイヤルは売り文句にならないが、重要な機能なので搭載して欲しい
  • ベストコンパクトカメラ 優勝:PowerShot S90 次点:SD780(IXY DIGITAL 210IS)
    • S90はサイズが小さく高画質。SD780は、本当に小さく極めてスタイリッシュ
  • ワーストコンパクトカメラ 最下位:SX120 次点:A480
    • SX120は大きくデザインが醜い。頼りにならず、つまらない。A480はISを入れて欲しかった。このカメラの液晶は最悪
  • ベストの交換レンズ 優勝:TS-E17mm F4 次点:EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
    • 17mm F4の作りのよさ、画質、使い勝手が最高で実によい製品。15-85mmは作りもよく、7Dで性能を発揮する。実際に使ってみて、価格だけの価値があると思った
  • ワーストの交換レンズ 最下位:EF-S18-135mm IS (ノーコメント)
  • ベストサードパーティー製レンズ 優勝:タムロン17-50mm F2.8VC
    • 旧型の大ファンだったが、手ブレ補正が追加されてより価値が高まった
  • キヤノン以外のベストのカメラ 優勝:ライカM9 次点:パナソニック GF1
    • 私は銀塩のライカを使っていてレンジファインダー機が大好きだ。M9も3月に届く予定だ。GF1は素晴らしいカメラだが、外付けEVFが極めて悪いことや、カメラの正面のロゴがよくないこと、JPEGの処理が劣っていることがコンデジのように感じさせる

 

2009年のキヤノンのデジタル一眼は3機種しか発売されていないので、1D MarkIV、7D、Kiss X3のどれか1つがワーストになってしまうのは仕方がないわけですが、デジタル一眼でトップシェアのKiss X3をワーストカメラとしてしまうのは少々かわいそうな気がします(^^;

ただ、Kiss X3はエントリーモデルとしては画素数が多くてレンズを選ぶことや、実力を発揮させるにはRAW撮りが必要なことなどもあり、確かに少し気難しい一面があるカメラだと思います。でも、動画に関しては、720pをメインで使うことを考えれば悪くないと思いますが。

コンデジのベストはPowerShot S90で、これは、G11と同等の画質をコンパクトサイズで実現したということで、妥当な選択のように思います。

交換レンズでは、確かにTS-E17mmは素晴らしい出来でベストも納得です。EF-S15-85mmは旧型に比べるとグンとよくなっているので、次点は納得できなくもないですが、個人的にはEF100mm F2.8L マクロ ISを入れて欲しかったですね。

また、交換レンズでワーストになったEF-S18-135mm ISは、海外のレビューでかなり酷評されているので、ワーストは致し方ないかもしれません。