・Nikkor 24-120 f/4 VR will be released this year
- ニコンは新型のNikkor 24-120mm F4 VR(もちろんフルサイズ用)を今年中に発表するだろう。Googleの訳によると"間もなく"ということだが、"間もなく"がどのくらいの期間なのかはわからない。この情報はアジアのサイト(主に中国と日本)からのもので、今回は彼らの身元を守るためにフォーラムへのリンクは張らない
- このレンズに関しては他の裏付けは取れていないので、この噂の信憑性は75%としたい
- Nikkor 28-300mm F3.5-5.6と、より小さなフルサイズボディの噂もあるようだが、この噂の信憑性には確証が無い
ニコンは16-35mm F4 VRを発表したばかりですが、今度はF4通しの標準ズームの噂が流れてきました。この噂が事実だとしたら、ニコンもキヤノンの小三元のような一連のF4ズームをランナップするつもりなのかもしれませんね。
24-120mm F4 VRはとても便利なレンズになりそうですが、レンズの大きさや光学性能を考えると、望遠側は85mmか100mm程度に抑えておいたほうがいいような気もします。
28-300mmのほうは、キヤノンEF28-300mm F3.5-5.6L ISの対抗機でしょうか。"より小さなフルサイズボディ"は、もし事実なら期待大ですね。
RM
もし小さなフルサイズが出るなら、以前噂になったD900とは別に出て欲しいですね。
個人的には、1800万画素・連写5コマ/秒のD900と、D3sと同じCMOSセンサーを使った連写6コマ/秒の小型フルサイズが出て欲しいです。
F4通しの小3元ズームは、キャノンとは違った一ひねりが欲しいですね。大きさだとか、焦点距離とかでニコンの独自性を出して欲しいと思います。
ouvea
D900のセットレンズだと信じたい。
to
市井の掲示板に書き込まれた予測や願望が、独り歩きして海を渡っただけのような気が…。
F4通しの標準ズームはいずれ出るとは思いますが。