キヤノンが海外でEOS 550D / Rebel T2i (Kiss X4)を正式発表 [内容更新]

キヤノンが海外でEOS 550D/ Rebel T2i (Kiss X4)を正式に発表しました。

Canon EOS 550D / Rebel T2i , previewed with samples (dpreview)

Canon EOS Digital Rebel T2i (Canon U.S.A)

  • キヤノンは最新のデジタル一眼レフEOS 550D / Rebel T2i を発表
  • 動画は1080pで30、25、24fps、720pで60、50fpsでフルマニュアルコントロールが可能
  • 1800万画素APS-C、CMOSセンサー
  • DIGIC4プロセッサ
  • ISO100-6400(拡張で12800)、オートISOの上限を設定可能
  • AFは9点、中央1点はクロスタイプ
  • 外部マイク端子
  • 液晶モニタは3インチ3:2、104万ドット
  • EOS 7Dに搭載された63ポイントiFCL露出システム
  • 連写は3.7コマ/秒
  • +/-5段分の露出補正
  • Eye-Fi カード対応
  • メディアはSD/SDHC/SDXC対応

 

以前から噂が出ていたとはいえ、Kiss X4の登場は予想以上に早かったですね。

内容的にはセンサーが7Dと同じ1800万画素に、露出が63分割になり、動画が大幅にスペックアップしています。 それから、液晶モニタがより高精細なものに置き換わり、外部マイク端子が付きました。あとは、微妙に連射速度が上がっていたり、SDXCに対応していたりと、細かい部分がいろいろと変更されているようですね。

ざっと見た感じでは、それほど奇抜な機能などはなく、Kiss X3からの正常進化モデルと言っていいかもしれません。ただ、1800万画素になったので、このカメラの性能を発揮させようとしたら、レンズにお金がかかりそうですね。

 

[追記] Canon USAではRebel T2iの価格が18-55ISキットで899.99ドルになっています。これは、T1i(Kiss X3)の799.99ドルより100ドル高い設定です。

[追記2] 国内でもKiss X4が正式に発表されました。発売日は2月26日ですね。

約1800万画素の高精細CMOSセンサーを搭載し、幅広いISO感度に対応エントリー向けデジタル一眼レフカメラ"EOS Kiss X4" (ニュースリリース)

EOS Kiss X4 (製品紹介ページ)