・(FT5) Panasonic G2 and G10 announcement this weekend! Both with 12 Megapixel sensor!
- ついに、二つの信用できるソースから、2機種のマイクロフォーサーズ機が近日中に発表されるという話を聞いた!そのうち一人からの情報によると、これらのカメラは3月7日に日本で発表される!
- パナソニックはロンドン時間で3月7日午前9時から"Focus on Imaging show"で記者発表を行う
- (G2とG10)両方のカメラは1200万画素のセンサーを採用しているだろう
以前の噂ではパナソニックの新型機は1400万画素になるという話でしたが、1200万画素という噂が事実だとすると、マイクロフォーサーズ機の高画素化はひとまず小休止(?)といったところでしょうか。
それから、パナソニックが近日中に新型マイクロフォーサーズ機を発表するのは、ほぼ確実と思われますが、この記事にある3月7日は日曜日なので、本当にこの日に発表されるのかどうかは少々疑問に感じます。
ちなみに、先日、読者の方からいただいた情報では、パナソニックの新製品発表は3月9日ということでした。
P
GH1のようにマルチアスペクトで14メガピクセルかなと思ってましたが
G1やGF1と同じマルチアスペクトで動画性能を上げた感じでしょうか。
G2やG10では動画には対応してるでしょうからキットレンズを
GH1のような動画での速いAF/AE、静音性があるタイプが選べるといいですね。
qwerty
今朝の読売新聞にパナソニックが3月9日にマイクロフォーサーズ機の新製品発表を行うと載ってましたね。
ケレラ
1200万画素で必要にして十分でしょう。
実際に最大画素で撮影してる人の方が少ないのでは?!
いずれにしても画素数据え置きは悪くない判断でしょう。
wakurou
こちらにスペックが掲載されています。
NAの箇所が多く、G2のほうが、G10より35g重い。その差は何処からでしょう。
wakurou
URLの書き忘れ。
http://www2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/vModelComparisonResults?storeId=15001&catalogId=13401&catGroupId=75048&surfCategory=Lumix%20Digital%20Interchangeable%20Lens%20Cameras&cacheProgram=11653&cachePartner=7000000000000008456&items=398514|398513|
コダーイ
アメリカのサイト?では一部スペックがでているようです。
タッチシャッター付きだそうで。
これで動画もタッチAFになればエポックメイキングになりそうですが。
よこ
HDレンズの同時発売を望みますね。
動画を売りにしておきながら、1本だけはさびしいですね。
倍率の低い、軽量ズーム
手ぶれ補正付き、単焦点レンズ
全レンズをHDレンズにしてほしいですね。