ニコンUSAの公式サイト内にD700Xのページが存在していた?

Nikon Rumorsにニコン公式サイト内でD700Xに関するページが検索されるという記事が掲載されています。

Google found Nikon D700x, D800 entries on nikonusa.com

  • Googleで「d700x site:www.nikonusa.com」で検索すると、検索結果が得られるだろう(この検索結果は、ニコンUSA公式サイト内のすべてのページからD700Xというキーワードを探している)。このことは、ニコンUSAの公式サイトに次のリンクが公開されていたことを意味しているのではないか

    http://www.nikonusa.com/Find-Your-Nikon/Product/Digital-SLR/25442/D700X.html
    上記のリンクは存在しないのでD3Xのページが表示されるが、GoogleにはこのURLがキャッシュされている
  • 「D800 site:www.nkonusa.com」で検索すると、ニコンサポートページへのリンクが表示される
  • なぜGoogleがこれらのページのURLをキャッシュした(または、作り出した)のかは、明らかではない

管理人も検索してみましたが、確かにGoogleの検索結果にD700XのページのURLが表示されますね。普通に考えれば、ニコンが公式サイト内にこのページを公開しなければ、Googleにキャッシュされるはずはないので、短期間にせよ上記のURLが存在していた可能性が高そうです。

もしニコンが話題を集めるために意図的にこのページを公開していたとしたら相当に手の込んだ広告戦略だと思いますが、さすがに、それは考えすぎでしょうか。いずれにしても、早くD700後継機が登場して欲しいものですね。