今年発表されるニコンのデジタル一眼の予想が掲載

by thomにThom Hogan氏によるニコンの新製品の予測が掲載されています。

Nikon's Upcoming DSLRs 
(※個別記事にリンクできないのでトップページにリンクしています)

  • D3000後継機: 最廉価モデルはおよそ1年周期のモデルチェンジとなっている。ニコンへ言っておきたいこととしては、ユーザーインターフェースを混乱させないようにして欲しいことと動画を搭載すること、センサーを12MPにすること、そしてもっと小さなレンズを付けることだ。予想される発表の時期は春
  • D90後継機: D70、D80、D90は2年周期でモデルチェンジされている。D90から2年になる今年の夏がD90後継機の登場の時期だ。新型センサーと新型AF、より高性能な動画が搭載されることは容易に推測できる。発表の時期は春から夏の間
  • D700後継機: ニコンはD700後継機に、画素数を増やした5D Mark II 対抗機かD3Sのセンサーを採用した機種のうちのどちらかを選択するようだ。間違いなく両タイプのプロトタイプ機が制作されている。読者へのアンケートでは、D700S(※1200万画素機)を希望する人が41.8%、D900(※5D2対抗機)を希望する人が42.7%で拮抗していた。予想される発表の時期は春から夏
  • D3XS: ニコンはD3XSに動画を搭載するべき。予想される発表の時期は秋
  • 一つ疑問なのが、これらの4機種の他にも新製品があるかどうかということだ。あるかもしれない。最も大きな疑問は、ニコンがミラーレス機の開発にどれだけのプライオリティを設定しているかということだ。私の推測ではミラーレス機は秋に発表される
  • 2010年中はD300SとD3Sのモデルチェンジはないだろう。これらの機種は2011年の中頃に大きな変更がなされる

 

Thom Hogan氏(ニコン使いのカメラマン&ライターの方です)の予測はとてもオーソドックスな内容で、実現する可能性は高いように思えますが、どうでしょうか。

D700後継機に関しては、低画素機(D700S?)と高画素機(D900?)の2種類のプロトタイプモデルが存在するということなので、どちらを選択するかニコン社内で検討を重ねているところなのかもしれませんね。

あと、D90後継機は新型センサーと新型AFが採用されると予想されていて、かなりのスペックアップが期待できそうです。こちらもD700後継機共々発表が楽しみです。