ニコンD90後継機のスペックの予想が掲載

by thomにThom Hogan氏(ニコン使いのプロカメラマン&ライターの方です)によるニコンD90後継機に関する予想が掲載されています。

Designing the D90 Replacement
(※個別記事にリンクできないのでトップページにリンクしています)

  • あらゆる人が、これから3ヶ月の間にD90後継機が登場することを予想している。何が起こり得るのか考えてみよう
  • D90後継機が1200万画素のセンサーを再び採用する可能性はあるが、90%の可能性でニコンは1400万画素か1600万画素のセンサーを採用するだろう。ソニーの1400万画素センサーでは劇的な変化を得られないので、ソニーの新型センサーか、またはニコン独自のセンサーを採用するのではないか
  • 動画は720p 24/30/60fpsになる可能性が1/2、1080i 24/30fpsになる可能性が1/3
  • AFはD90のAFシステムで欠点はないが、そのままではマーケティングの問題があるので、D90とD300sの間の21点や36点センサーの搭載を予想している。D90後継機が新しいAFシステムになるのはほぼ確実
  • GPSが搭載される可能性は1/6、何かドラマティックな機能が搭載される可能性は1/10

 

D90後継機は、センサーを最新型に換装して動画機能やAFなどを強化した正常進化モデルになりそうな雰囲気です。センサーは、ソニーの1400万画素CMOSでも悪くないと思いますが、ニコンの手の入ったオリジナルのセンサーが搭載されていれば嬉しいサプライズですね。