パナソニックがマイクロフォーサーズHDカムコーダーAG-AF100の詳細を公表

dpreviewにパナソニックのマイクロフォーサーズカムコーダーAG-AF100のスペックが掲載されています。

Panasonic reveals more details of AG-AF100 Micro Four Thirds camcorder

  • パナソニックはAG-AF100プロフェッショナルマイクロフォーサーズHDカムコーダーのより詳細なスペックを公表した。AG-AF100は2つのSDXCスロットを使って12時間の録画が可能。動画モードは1080または720で、フレームレートは59.94、50、29.97、25、23.9。上から二つのフレームレートでは1080でインターレースになる。AG-AF100は業界標準のHD SDI そしてXLRコネクターを装備し、同社のLumix Gレンズ、フィルター、そして35mmレンズ用アダプターと互換性がある

 

更に詳細な情報が公開されているので、興味のある方はこちら(PDFファイルです)から参照してみてください。AG-AF100はマイクロフォーサーズとは言っても、プロ用機らしくかなり本格的なスペックになりそうですね。

それから、リンク先の写真でAG-AF100に装着されているレンズはZeissのULTRA PRIME Distagon 32mm T1.7のようです。

[追記] 43rumorsにAG-AF100の仕様に関する次のような追加情報が掲載されています。
- HD-SDI出力とXLRオーディオジャック
- AVCHD PHモードを使って12時間まで録画が可能(HEモードで48時間)
- ダイナミックレンジ拡張
- ガンマセレクト
- タイムコードサポート