オリンパスのモジュール式カメラの目撃談が掲載

43rumorsにイベントで「オリンパスのモジュール式カメラを目撃した」という噂話が掲載されています。

(FT2) Ghost hountings: New Olympus modular camera spotted?

  • 読者の一人が(次のような)奇妙な経験をした

    アトランタで今週末開催されているジケーターアートフェスティバルでオリンパスのモジュール式カメラのプロトタイプを見た。断言できる。アジア人の紳士がバッテリーグリップ付きのオリンパスE-1のようなカメラで撮影をしていたので、近づいてみると、上方からスライドして取り外しできる四角形のマウントモジュールのようなものが見えた。

    レンズマウントの下面と側面には明らかな溝があった。「新型のオリンパスですか?」と言うと彼はショックを受けたように、カメラを腕で覆って立ち去ってしまった。それはとても奇妙なカメラだった。おそらく、我々は(そのカメラを)フォトキナで目にすることができるだろう。


  • このような噂を43rumorsが受け取ったのは、これが最初ではない。そして、これは話半分に聞いておいて欲しい。読者が更に次のような情報を送ってきた

    私が見た限りでは、レンズマウント全体が上からスライドするようだ。下側と側方に溝があるのに上方に溝がないので、上からスライドさせてはめ込むと推測できる。(この仕組は)ひょっとしたら、EVFとOVFの選択を可能にするのだろうか?このカメラはバッテリグリップ付きのE-1とE-300を組み合わせたもののように見えた。レンズは12-60mmが装着されていたようだ。

 

信憑性はあまり高くない噂のようなので、43rumorsも言っているように話半分に聞いておいたほうがいいかもしれませんが、マウント(ファインダーも?)をスライドイン方式で交換できるという話が事実だとすると、オリンパスの新型機は、これまでにないような奇抜なカメラになりそうですね。

この記事で述べられている「E-1とE-300を組み合わせたようなカメラ」というのは、上手く想像ができませんが、富士フイルムの"ネオ一眼"のような形状なんでしょうか。