マイクロフォーサーズ関連の噂のまとめが掲載

43rumorsにマイクロフォーサーズを中心とした最近の噂のまとめ+α(ペンタックス、サムスン)の情報が掲載されています。

Rumors summary

  • 7月の早い時期に、パナソニックはこれまでのどのパナソニック機とも似ていない新型カメラを発表するだろう。これはLX後継機のことではなく、レンズ交換式カメラのことでもない。詳細は分からないが、43rumorsでは固定レンズを採用したマイクロフォーサーズではないかと考えている。LX3後継機(LX4またはLX5)は、7月かまたはフォトキナの前に発表されるだろう
  • ペンタックスの特許がかなり話題になっている。なぜか? この特許の文書には、マイクロフォーサーズのように21.6mmのイメージサークルを持つレンズが掲載されているためだ
  • スウェーデンのカメラ雑誌Kamerabildによると、リコーがGXR用のマイクロフォーサーズモジュールを秋に発表するということだ
  • DSLRPhotoがfacebookに、タムロンが近日中にマイクロフォーサーズ用レンズを開発するという記事を投稿した
  • サムスンは新型機NX100を発売する準備が整っている。このカメラの名称はサムスンのWebサイトに掲載されている。それ以上の情報はないが、NX100はパナソニックGF1と非常によく似たコンパクトカメラになるということがわかっている

 

ペンタックスの小さなイメージサークルを持つ交換レンズの特許に関してですが、イメージサークルが21.6mmだと明らかにAPS-C用ではないので、以前流れた「ペンタックスがマイクロフォーサーズに参入する」という噂は、あながち完全なネタだったというわけでもないのかもしれませんね。ペンタックスの今後の動きが気になるところです。

あと、サムスンがGF1とよく似たコンパクトを発表するということですが、サムスンのミラーレスシステムはAPS-Cなので、このカメラはソニーのNEXと正面からぶつかる機種になりそうですね。