・Nikon planning an August press event in Europe
- ヨーロッパからの情報によると、ニコンは少なくとも1つのヨーロッパの国で、8月16日~20日の間に記者発表を計画している。月曜日と金曜日の発表は(ニコンが)好まないため除外されるので、新製品の発表の可能性があるのは、残りの8月17日、18日、19日だ。
この記者発表がフォトキナ前に行われる最初の発表なのか、2回目の発表なのか、または唯一の発表になるのかはわからない。また、何が発表されるのかもわからない。さしあたって、候補となっているのは、新型のCOOLPIXと、交換レンズ、D3100、そしてD90後継機だ(ミラーレスシステムのお披露目もあるだろう)。D700後継機に関する情報はまだない。
先日のソニーの情報に続いて、ニコンも新製品の発表日に関する具体的な噂が流れてきました。パナソニックやオリンパスも様々な新製品を発表するようですし、これからフォトキナにかけて色々と楽しめそうですね。
ニコンでは、1000万画素CMOSの採用(?)で話題になっているD3100や、D700よりも高感度に強くなる(?)と噂されているD90後継機が、本当にこのようなスペックで登場するのか注目ですね。あと、PowerShot G11キラーになると噂されている新しいCOOLPIXにも期待したいところです。
闘魂ビンタ
フジにしてもパナにしても特徴的なカメラが出てないです。
ニコンとキャノンには消費者からの熱い視線が向けられているでしょうから、飛躍的な進化を遂げたカメラを期待しています!
D700ユーザー
どのような性能の機種が発表されるのか、期待しないで待ちます。
期待を裏切らないような内容の製品である事が重要だと思います。
にゃん
富士もパナもその他諸々も、マイナーアップデート的な機種しか出してないので
Nikonはこのタイミングで話題性のある機種を出せば
優位性は増すのではないかと思う。
とはいえ、『Nikon相変わらずマーケティングがヘタだなあ!!』みたいな
地味な名機みたいなのを出して欲しい笑
NikoNiko
どうも海外発の噂話は発信者の願望や期待の混入度合いが高いように思えますねぇw
日本人より釣られやすいのかな?
まぁ、それでもフォトキナ前に何かしらの動きがあるのは確かだろうと思います。
それが何であれ。
暇人
>月曜日と金曜日は新製品の発表にふさわしくないため
なんで?
管理人
>暇人さん
正確には「ふさわしくない」ではなくて「好まれない」でしたので記事を直しました。ニコンがこの曜日を避けている(Nikon Rumorsの管理人さんが投稿したコメントによると、発表に火曜日か木曜日を選んでいる)ということみたいです。