ニコンがフォトキナまでにAF-S 85mm F1.4Gなど4本の交換レンズを発表?

Nikon Rumorsに、フォトキナまでにニコンが発表する交換レンズに関する噂が掲載されています。

New Nikon lenses to be announced

  • AF-S 85mm F1.4G N - VRが付くかどうかはまだ確信がないが、ナノクリスタルコートが採用されるだろう
  • 24-120mm F4 ED VR - ナノクリスタルコートが採用されなくても驚きはない
  • 18-200mm F3.5-5.6 ED VR - これは奇妙なことにFX用のレンズで、以前の噂ではキヤノンと直接競合する28-300mmになると言われていたが、ニコンは異なる方向に行くことに決めたようだ。もし、私が誤っているなら正しい情報を教えて欲しい。しかし、私はこのレンズが初のフルサイズ用の18-200mmレンズになると考えている
  • 55-300mm F4.5-5.6 ED VR DX - このレンズは現行のDX用の55-200mmのアップグレードとなるだろう
  • ミラーレスシステム用のレンズラインナップの計画も発表されるだろう。一般的なズームレンズ(おそらく18-55のようなズーム域の)とパンケーキレンズ(たぶん35mm F1.8)が予想される
  • これらのレンズは今から9月のフォトキナまでの間に発表されると予想している。すべてがいっぺんに発表されるのか、分割されて発表されるのかはわからない。以前お伝えした噂によると、35mm F1.4は2011年に延期されたようだ。噂のレーティングは95%

 

信憑性は95%となっていますが、主にアジアのフォーラムからの情報ということなので、そこまで信じてしまっていいんでしょうかね(^^;

FX用の18-200mmは、かなり巨大なレンズになってしまうような気がしますが、本当に出てくるんでしょうか。事実なら、他社にはないレンズなので面白い存在になるとは思いますが・・・。

また、ここでは、ミラーレス用のレンズが18-55と35mmになるのではないかと予想していますが、ニコンのミラーレス機が噂通り1インチセンサーだとすると、この焦点距離は少々不自然ではないかと思います(センサーがAPS-Cなら問題ありませんが・・・)。