・New Nikon camera to be released "within few weeks"
- 次の情報は、数日前に受け取った匿名の人からの情報で、より多くの情報を望んでいるが、残念なことに連絡が取れない
「新型機は数週以内に発表される予定だ。ニコンが新しく発表するカメラで撮影した画像を持っている。この画像のExif は消してあるが、いくつか気付いたことがある。1200万画素センサーを搭載したDX機よりも画質がいいが、2000万画素もなく大きなアップグレードではない。画質から判断すると、このカメラは、FX機にしてはノイズが多すぎるのでDX機だろう」
新型機が数週以内に発表されるという噂が出てきましたが、時期的に言っておそらくD90後継機(D7000?D8000?)ではないかと思われます(D4000の可能性も少しあるかもしれませんが・・・)。
ニコンの新型機は「1200万画素機よりも画質がいいが、大幅な画素数アップではない」ということなので、この噂が事実だとすれば、ソニーの1400万画素センサーを搭載している可能性が高そうですね(一部では新型の1600万画素センサーを採用するという予測もあるようですが・・・)。
巽
キ・ニ・ナ・ル!
正式なスペックが早く知りたいですね~
D90後継と50D後継で心が揺れております。
D700ユーザー
何故、D700より後出しのD90の後継機が、D700後継機より先にでるのですか。
D700は2年前の7月、D90は2年前の9月に発表になっているのに、どうしても先にD90の後継機を発表したいのですね、ニコンさんは…‥
管理人さん、D700の後継機の具体的な情報を早く仕入れてください。
闘魂ビンタ
私もD700後継機の発表を待ちつづけているのですが、
最近は噂までも減ったように感じています。
今ではサブとしてのコンデジの発表の方が気になってます。パナからフォーサーズセンサー+F2始まりの三倍ズーム+レンジファインダー搭載のコンパクトが発表されるらしいので、D700後継の購入資金はそちらにいきそうです。
ズマアル
D700とα700。700という数字、待ちぼうけのジンクスができつつありますね。ミノルタX-700は、4年待ってα7000になりましたが、ハネウェル訴訟で辛酸を舐めました。嫌な予感。
ビジャ
ニコンでは、いわゆる中級機のモデルチェンジのサイクルはほぼ2年ですが、ハイアマ機以上では4年近い間隔があります。その隙間にS付とかX付とかのマイナーチェンジモデルを投入するようになって来てはいますが。
D700は、値もこなれてきて現状でも良く売れていますし、性能的にもまだまだ第一線級です。
それよりも、D5000とそれ以上の機種との間を埋めるD90相当機の刷新が先になるのは、当然のことかと思いますが。
NikoNiko
エントリー機側から順にモデルチェンジのサイクルが早いものだと思ってるのでD700継より先にD90後継が来てもなんら不思議に思わないけどなぁ。
で、おそらくセンサーは14Mクラスと予想。
連写は5コマ/秒かなー?
nik
D700後継機待ちの1人です。
ただ高感度がFX並にまで改善されればDXでもいいと思っています。
しかしこの噂が信用できるものとしらやはりFX新機種を待たざるを得ないようです。
123
>>FX機にしてはノイズが多すぎるのでDX機だろう
この一文凄くひっかかるのですが・・・・
器が一緒なのに営業的画素上げで前機種より後退とかは勘弁。
ハイレベルなとこでのFXとの比較なら当然なのでOKですが。
60Dとの対決が楽しみです。
柴犬らんのパパ
フルサイズ中級機というのは、立ち位置が難しいんでしょうかね。D700も、なんかキヤノンの5Dの後継機騒動と同じ状況になってきているにょうな。
APS-C機が毎年のようにモデルチェンジしていたのに対し、5Dの後継の噂は出ては消えていました。まさか同じ轍を踏むとは....。
ところでD90後継に、より高解像度のセンサー載せてくるとAF性能やボディはともかく、DSLRとしての機能はD300sと逆転が発生するのは確実になるはずで、マーケッティング上問題ないんでしょうか。
s
>D90後継機
スペックも気になりますが,ネーミングがどうなるのかも気になりますね.
>D700後継機
D300sが発表されたときもD400やらD500やら騒がれ,ほとぼりが冷めた後,発表の数週間前になってから急遽D300sという名前がうわさになりはじめたわけですから,なんともいえないですね.
とはいえども,これほどまでに世界中からうわさが出てくるということは,それだけ期待されている機種であることは間違いなさそうです.
to
市場シェアから考えても、
DXと同じモデルチェンジサイクルをFXに求めるのは無理があるのでは?
中途半端なマイナーチェンジ機が売れる時代でもありませんし。
サプライズがあるとしたらD700後継機ではなく、小型のFX廉価機でしょうか。
@w荒
スペックは大体こちらで予想された通りでしょうね。
気になるのは、新型がD80・D90用マルチパワーバッテリーパック MB-D80を装着可能なボディ形状かということと、キットレンズに18-135mmVRが追加されるか否か、の2点です。
北山@北山工房管理人
キムタクのラジオによれば、ニコン一眼のCM撮影をしたと本人が言っている事だし、何かしら出るんでしょうね。
個人的にはD700後継ですが、実際には・・・D90後継でしょうか??
s
>キムタクのラジオ
なるほど,初めて耳にしました.
何らかの機種が出てくるのはほぼ間違いないということですね.
「芸能人がイメージキャラクターとして使われる」となると,プロ機種というよりは,ハイアマ~エントリークラスとなる可能性が高いですね.実際,一桁シリーズやD300,D700のカタログなどに芸能人が出演しているのは見たことがありません.
虎ノ門
私も前にも書きましたが、多くの方と同じく、D90よりD700の方が更新サイクル長いのは当たり前では?と思います。
D700後継が出て欲しいのは確かですが、D90が先に更新するニコンはおかしい、みたいに言われてはニコンが可哀相…。
どのメーカーだって低価格帯ほど更新サイクルが早いわけで。。
D90後継は小型で質感の良い系統を引き継いで欲しいです。
EE JUMP
D300sより高画素数のD90が出るということは、D300s後継は噂のSONY製1600万画素センサーを積んで、フォトキナでドーンか?
じょう
上半期のシェアでは、ニコンが34%でトップみたいです(BCNランキング)。
5D2、7D、X4を有するキヤノンのほうが売れてると思っていたので意外でした。
シェアだからエントリー中心でしょうが、結構売れているんですねえ。
D700とD90の更新サイクルに関しては他の方の言われるとおりだと思います。
でもファンとしてはちょっとさびしいですね。