フォトキナでニコンから2機種のデジタル一眼と5本の交換レンズが登場?

Nikon Rumorsに、フォトキナ2010に出品されるニコンの新製品の予想が掲載されています。

Nikon expectations for Photokina 2010

  • 次のリストは、フォトキナでニコンから出品が予想される製品の最新のリスト
  • D90後継機(おそらくD95で、D8000の可能性は低い)
    • アルミニウムまたはマグネシウム合金のボディ
    • センサーは1600万画素
    • 1080のHD動画
    • 連写は6-8コマ/秒
    • ISOが改善される(正確に何が改善されるのかはわからない)
    • 39点AF
    • 価格はボディのみで1199ドル
    • 発表は2010年9月15日か、その付近
  • D3100
    • 動画・ライブビュー時にコンティニュアスAFが可能
    • 非常に広い範囲をカバーする11点または12点のAF測距点
    • 1400万画素CMOSセンサー
    • 1080p/24、720p 30/24のHD動画
    • AVCHDコーデック
    • カメラ内動画編集機能
    • 連写は3コマ/秒
    • 液晶モニタは固定式
    • 発表は2010年8月19日
  • 交換レンズ
    • NIKKOR AF-S 85mm F1.4G N (価格は1650ドル前後)
    • NIKKOR 24-120mm F4 ED VR N (価格は1300ドル前後)
    • NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6 ED VR (F値は4.5-5.6かもしれない。価格は1050ドル前後)
    • NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6 ED VR DX (価格は350ドル前後)
    • NIKKOR AF-S 200mm F2.0G IF-ED N VR II (価格は5000ドル台の後半)
    • 最初の4つのレンズは8月19日に発表されるはずだ。最後のレンズは9月15日前後に発表される
  • COOLPIX P7000
    • 1000万画素 1/1.7インチセンサー
    • レンズは換算28-200mm F2.8-5.6
    • 発表は2010年8月17日
  • COOLPIX 1000pj後継機
    • 外部プロジェクターとして使用可能になるだろう
    • PCとのデータの伝送にはUSB接続を使用する
    • タッチスクリーン
    • 発表は2010年8月17日
  • タッチスクリーンを採用したおそらく3-4機種の更なるCOOLPIXが発表される。発表は2010年8月17日
  • ミラーレス機がフォトキナで登場する。DXセンサーが採用される可能性がある。発売は2011年になる

 

これらの新製品がすべて登場するとしたら、今年のニコンはかなりの豊作になりそうですね。D90後継機のスペックは、まだ確定的な情報ではないようですが、かなりの高性能機になりそうでとても楽しみです。

交換レンズは5本のうち4本がFX用ということで、フルサイズにかなり力が入っている様子が伺えますね。これほど多くの交換レンズが発表されるという噂が事実なら、正直、ニコンユーザーが羨ましいです。