オリンパスが8月31日にマイクロフォーサーズ用のレンズを発表? E-5は9月14日に発表?

43rumorsに、オリンパスの新製品発表に関する噂の続報が掲載されています。

(FT5) The all black E-P2 image (+ rumors summary)

  • オリンパスは8月31日と9月14日に二つの異なる発表を行うだろう
     
    • 8月31日のオリンパスの発表は次の通り
       
      1)新しいE-P2(黒)+17mmレンズ(黒)+外付けフラッシュ(黒)のキット。完全なステルスカメラだ!
      2)新しいM.Zuiko ED 75-300mm F4.8-6.7(35mm換算150-600mm)。このレンズは世界最小の換算600mmのズームレンズで、重さは430g、直径は7cm、長さは11.6cm。EDレンズを採用。無音に近い動画の撮影が可能。発売は2010年12月で価格は899.99ドル
      3)新しいM.Zuiko ED 40-150mm F4.0-5.6(35mm換算80-300mm)。重さは190g、発売は2010年11月。価格は299.99ドル
       
    • 9月14日にオリンパスはE-5を発表するだろう
       
      E-5は1200万画素センサー、TruePic5画像処理エンジン、720p 30fpsのHD動画、92万ドット3インチ液晶モニタ、アートフィルター、マイクジャックを搭載している。

 

昨日、E-5が8月31日に発表されるという噂が流れましたが、この日はマイクロフォーサーズ製品の発表で、E-5の発表は9月14日になる可能性が高いようです。E-5の噂は最後まで一筋縄では行かないようですが、あと2週間ほどなので楽しみに待ちたいと思います。

それから、マイクロフォーサーズ用のレンズのスペックが新たに出てきましたが、2本とも望遠ズームになる可能性が高いようですね。ED 75-300mmは小さいことは小さいですが、ペンタックスのDA55-300mmと同じくらいの大きさ・重さなので、驚くほど小さいというわけでもないようです。