ニコンCOOLPIX P7000 は1000万画素になる?

Nikon Rumorsに、ニコンのハイエンドコンパクトCOOLPIX P7000(P6000後継機)に関する噂が掲載されています。

More info on the Nikon Coolpix P7000

  • 発表が迫っているニコンCOOLPIX P7000(P6000後継機)の基本的なスペックは次の通り
     
    • センサーは1/1.7インチ1000万画素(P6000は1/1.72インチ1350万画素)で、キヤノンのPowerShot G11に近い。ニコンは画素数を減らす
    • レンズは35mm換算で28-200mmのズームレンズで、絞り値はF2.8-5.6(P6000は換算28-112mm F2.7-5.9、G11は換算28-140mm F2.8-4.5)

 

COOLPIX P7000は大型センサーを採用するという噂が流れていましたが、このスペックが事実だとするとセンサーサイズはP6000とほとんど変わらないようです。とはいえ、画素数は大幅に少なくなっているので、高感度の性能は期待できるかもしれませんね。

ただ、レンズが28-200mmとこのクラスとしてはかなり高倍率になっているのが、画質的にどうなのか気になるところです。LX5やG11と比べてどの程度の実力なのかに注目ですね。