サムスンの「液体ズームレンズ」の特許が掲載

Photo Rumorsに、サムスンの「液体ズームレンズ」に関する米国特許の情報が掲載されています。

Samsung's patent for a liquid zoom lens

  • サムスンの米国特許7725016は、液体ズームレンズに関する特許だ。この特許の背景にある考えは、従来のレンズの消費電力とサイズを縮小するためのものだ。この技術はモバイルデバイスに使用される可能性を秘めているかもしれない。
     
    「ズームカメラは内部に大きなスペースが必要という欠点がある。加えて、鏡筒を動かすのにモーターが必要になり、消費電力が大きくなる。これらの問題を解決するために、このレンズが開発された。このレンズは小さなスペースで済み、消費電力に苦しむこともない。液体レンズは電解液と絶縁液体から成り、レンズの曲率が電解液への電圧によって変化する」

 

液体ズームレンズがどの程度実用性があるのかはよくわかりませんが、実用化されれば、完全にモーターレスのズームコンパクトカメラが実現するかもしれませんね。小型デバイス用の技術ということなので、携帯用の超小型ズームレンズなどに応用される可能性があるかもしれませんね。