フォトキナでのオリンパスへのインタビューの内容が掲載

43rumorsに、フォトキナ会場でのオリンパスへのインタビュー動画が掲載されています。

Olympus interview at photokina (Metapixel)
(※以下、43rumorsの要約より)

  • (「E-5がフルサイズ機と張り合うことができるのか」という質問に対して) フルサイズ機とE-5は同じレベルにある
  • (「E-PL1+14-42mmキットはパナソニックのGF1と比べてAFスピードが遅い」という質問に対して) 9-18mmのような新しいレンズ群は、キットレンズよりも速くなっている
  • (「来年のコンパクト市場(ミラーレスではない)はどう変わっているか」という質問に対して) オリンパスは3D、WiFi、GPSなどの多くの新技術を取り入れるだろう
  • オリンパスは「女性は大きなカメラを求めていないので、特にミラーレス機を好んでいる」と語った
  • レンズロードマップに関する質問では、オリンパスが将来の3Dレンズの可能性について何も解答をしなかった
  • 日本市場でミラーレス機のシェアは40%、ヨーロッパは9%、そしてアメリカは7-8%だ

 

残念ながら新製品の予定などの新しい情報は特に無いようですね。AF速度に関しては、dpreviewのテストでも、M.ZD9-18mm使用時にはパナソニック機と遜色ないレベルに高速化されているという結果が出ていたので、これはオリンパスの主張通りのようです。あと、ミラーレス機はシェアを見る限りでは、国内と海外ではかなりの温度差があるようですね。