ソニーα950(α900後継機)は12~16ヶ月後に発表?

Sony Alpha Rumorsに、α950(α900後継機)に関する噂が掲載されています。

(SR4) Sony A950 (tentative name) to be announced in 12-16 months.
(※リンク先にあるα950の画像はCGです)

  • α900後継機は、これから1年と少し経ったタイミングで発表されるはずだ。α950(仮称)は、同じ3000万画素超のセンサーを採用するニコンのハイエンド機の数ヶ月後に発表されるだろう。α950の発表時期には二つの可能性があるという話を聞いた。一つは2011年の終わりで、もう一つは2012年の早い時期だ。
     
    なぜ二つの発表日なのか? それは、ソニーが未だこのカメラ(α950)を伝統的なデジタル一眼レフにするか、透過光ミラー機にするのかを決定していないためだ。ソニーは、透過光ミラー機がプロに受け入れられるかどうかを知るために、写真家からのフィードバックを必要としている。

 

信憑性はSR4となっているので、ある程度の裏付けがある噂のようです。α900後継機が透過光ミラー機になるかどうかはまだ決定していないということですが、発表の時期が出てきたということは2種類のフルサイズ機を並行して開発しているということでしょうか。

これまでのソニーの新製品の流れから行けばEVF機が優勢のような気もしますが、このクラスではOVF派のユーザーが多いようなので、どちらを取るかは難しい判断かもしれませんね。

あと、センサーが3000万画素超というのは新しい情報ですが、キヤノンの次期フルサイズ機が2800万画素超と言われているので、ソニーのフルサイズセンサーが3000万画素を超えてきてもおかしくはないかもしれませんね。