パナソニックの2010年12月のイギリスでのシェアは11.3%

43rumorsに、ミラーレス機やパナソニック機のシェアに関するちょっとした情報(公式発表からの抜粋)が掲載されています。

Panasonic UK success report

  • パナソニックUKは、本日からGF2がイギリスで在庫しているというプレスリリースを発表した。このプレスリリースには、いくつかのとても興味深い情報が記されている。
  1. イギリスでは2010年の12月に販売されたカメラの4台のうちの1台はミラーレス機(パナソニックは、コンパクトシステムカメラと呼んでいる)だった。
  2. ミラーレス機のシェアは、前年比で194%に成長している。
  3. 2010年12月に販売されたレンズ交換式カメラの10台のうち1台以上は、パナソニックのLumixGシステムのカメラだった(パナソニックのマーケットシェアは11.3%)。
  • これらはパナソニックにとって良いニュースだ。このことがパナソニック本社に、我々の需要を満足させるだけの生産増強を認めさせることを期待したい。

 

1.~3.はプレスリリース本文から少し加筆してあるので、原文と多少異なっています。ミラーレス機はヨーロッパや北米では、まだそれほど売れてはいないという話をよく聞きますが、この記事や以前取り上げたAmateur Photograperの記事などによると、ヨーロッパでもミラーレス機が占める割合は急速に伸びてきているようです。

パナソニックの昨年12月のイギリスでのシェアは11.3%と、2強やソニーが大きなシェアを占める中で、なかなか存在感のある数字(キヤノン、ソニー、ニコンの次?)と言えるかもしれませんね。