・Upcoming CP+ show gets ignored by most companies (No new mirrorless camera?)
- アジアで最大のフォトショー(CP+)が、2月9日から横浜で開催される。何が予想されるのだろうか? 受け取った噂が正しいなら、多くの新製品は登場しない。ペンタックスはミラーレスシステムを3月に、ニコンは4月に発表するだろう。キヤノンは新しいRebel(Kiss)を発表するがこれはミラーレス機ではない。
現在のミラーレス陣営はどうだろうか? パナソニックG3の発表は、CP+の数週間後になるという話は既にお伝えした。ソニーのNEXとサムスンの新型機もかなり遅くなるだろう。オリンパスは2月8日に記者発表を行うが、これが新型ミラーレス機や新しい交換レンズの発表かどうかは、まだわからない。
ご覧の通り、今のところお話できるエキサイティングなことはない。本当に"ホット"なのは3月-4月-5月になると思う。しかし、アジア最大のショー(CP+)が多くの企業にあっさりとスキップされると聞いて、私は驚いている。
この噂が事実だとすると、CP+でのマイクロフォーサーズの新製品の発表はあまり期待できないかもしれませんね。NEXはごく近いうちにNEX-5/3後継機の発表があるという話が出ていましたが、CP+では発表されないんでしょうか。
一眼レフの方も、ニコンのD700後継機やD4、キヤノンの5D Mark III などはもう少し遅くなりそうな雰囲気ですし、CP+で発表される可能性が高いのはキヤノンの新型Kiss(X5とX50?)くらいでしょうか。CP+で何かサプライズ(1Ds Mark IVやD5000後継機の発表など)があることに期待したいところですね。
d
PIE→CP+と毎年行っていますが、年を追うごとにブースがスカスカになっていくといいますか、会場は広いのですが閑散とした雰囲気が漂っていますね。
不景気も影響しているのでしょうが、海外市場を重視したり内輪揉めがあったりと、日本のカメラメーカー、団体等が一丸となってCP+を盛り上げようという雰囲気がないのが非常に悲しいです。
今は新型カメラの発表も、海外→日本の準が当たり前になってしまって、国内発表、まして国内カメラショーで新機種が最初に発表されるということは殆ど無くなってしまいました。
主要メーカーは殆どが日本の企業にも関わらず、最新の情報は海外から受け取るというのは、日本のカメラファンにとって非常に悲しい事のように思います。
かず
たしかに日本の市場は世界の一部でしかありませんが、だからといってCP+で発表しないということはないと思います。
それでも、商品発表のタイミングはマーケティングにとって非常に重要な上、商品をしっかりと開発することも大事なので、これからはこういうトレードショーにタイミングを合わせることは少なくなるかもしれません(インターネットのお陰で必要性も薄れてきていますし)?
アップル社はかなり前にトレードショーを無視しはじめています(もちろんアップルの場合は強烈なファンベースがあるので、トレードショーなんか必要ないわけですが)。
デジカメ界も世界中に噂サイトがあるので、アップルみたいに熱狂的なファンがいるみたいですね。
BB2
CP+を楽しみにしている一人ではありますが、
昨年のCP+も新機種の発表はあまり無かったですよね。
殆どがイベント前にネットで情報公開されていましたし・・
ペンタ645Dブースだけが盛り上がっていたのを覚えています。w
その時、ソニーは開発中のNEXが展示されていましたが、
各社でもそういった事でアピールをすればもっと盛り上がるのにと思いました。
業界は異なりますが、インタービーなどでは新技術をどんどん公開します。
主に民生機を扱うスチールカメラでは、そういった事は難しいのですかね?
to
3月の決算期を前に現行機を売りたいメーカーにとっては、
4月以降発売の新製品をこのタイミングで発表するのは得策ではないでしょうからね。
流通関係者や、会場へ行って実物を見られる、触れる人以外にとっては微妙なイベント?
ダイ
今回はビジネススペースを設けるらしいので、そちらの商談がメインになるかもしれませんね。
我々にはちょっと寂しいですが、その分良い物を作ってくれると期待するとしますか。
ケレラ
今の日本の寒い状況がCP+にも如実に現れてるって事ですね。
たとえば開催月を4月や5月にずらしても出品内容は
現状と大して変わらないだろう事は察しがつく。
日本企業がホームでCP+を盛り上げようとしないのは、
日本で金を展示発表会に投下する事にメリットを見出せない
状況があるからだろうが、それにしたって寂しい。
初心者
>3月の決算期を前に現行機を売りたいメーカーにとっては、
>4月以降発売の新製品をこのタイミングで発表するのは得策
>ではないでしょうからね。
逆に、ここで新機種を発表し、旧機種が値下がりしたところ
を買ってもらうことも期待できそうな気がします。
HX9Vについては、直近でHX7Vが出るので微妙ですが。。。
通りすがり
NEX4は出ると思う
IMGx
ちょっと残念ですね。
もしかしたら、各社お互いに後出しじゃんけんされるのを警戒してるのかもしれません。
悲しいかな
市場規模を考えれば日本メーカーの製品であっても日本で発表するメリットは小さいということだろうねえ。せめてどこか一社くらい新型ミラーレスの発表なりモックアップ展示なりしてもらいたいところだけど、期待しない方がいいかも。