ペンタックスがDA★25-350mm F3.3-5.6の特許を出願中

エンジニアの嗜みに、ペンタックスDA★25-350mm F3.3-5.6の特許に関する情報が掲載されています。

・Pentax DA*25-350mm F3.3-5.6ED [IF] SDM(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • ペンタックスが13倍のズームレンズ25-350mm F3.3-5.6に関する特許を出願中。バランスの取れた高倍率ズームで光学性能が優れているため、今年の運動会で大活躍しそう。
  • HOYAは、以前、特許を出願した25-350mm F3.5-5.6を直ぐには製品発表せず、光学性能をより一層追求しているよう。
  • 性能は望遠側で球面収差によってハロが僅かに発生、広角側で歪曲が少々目立つ程度。高倍率ズームであることを考えれば、かなりの高性能。

 

最近ではタムロンの18-270mmを初めとして、各社とも高倍率ズームに力をいれていますが、ペンタックスのDA★25-350mmは他社にはないスペックで、とても面白そうなレンズですね。光学性能は18-200クラスのズームよりもかなり優秀なようなので、画質と利便性をある程度両立することができそうです。

DA12-24mm F4や、以前、ペンタックスが特許を出願していたDA12-35mmと組み合わせれば、2本で幅広いズーム域をカバーできて使い勝手がよさそうですね。