富士フイルムTXのデジタル版カメラの噂が掲載

43rumorsに、富士フイルムの新しいデジカメに関するちょっとした噂が掲載されています。

Some fun "restaurant rumor" (The second after the E-P1)

  •  匿名のソースから次のような噂を受け取った。
     
    「昨日、ドイツのレストランで日本人の男とドイツ人の男がブロークンイングリッシュで富士フイルムのデジタル版Fuji TX / Hasselblad XPANについて会話をしていた。このカメラは特別な大型の横長センサーを採用したパノラマカメラのようで、通常のアスペクト比に切り替えることができる。特別な点は、パノラマの画質を改善するために2倍近い横巾のセンサーが採用されているということだ」
     
    富士フイルムはX100の後を追って、他のスペシャルなカメラを開発するのだろうか? これは2回目の"レストランで聞いた噂"で、2年前にもこのような噂を聞いたことがある。最初の噂はオリンパスE-P1が動画を採用するという内容で、これは正しかった!

 

ソースが「偶然聞いた話」ということなので、話半分程度に聞いておいたほうがよさそうな噂ですが、以前、fujiguys(富士フイルムのアカウント)がツイッターで「フジが秋にエキサイティングな新製品を発表する」という発言をしているので、もしかするとその件に関係があるのかもしれませんね。

本当にTX-2を基にしたレンズ交換式のデジタルパノラマカメラが登場したら、かなり話題を集めそうですね。ただ、センサーの上下をマスクするのではなく、センサー自体の幅を2倍にするとなると、一般のアマチュアには手が届かない価格になってしまうかもしれませんが・・・。

[追記] TXの件とは関係ありませんが、dpreviewにFipnePix X100(ベータ版)のサンプルギャラりーが掲載されています。

Fujifilm FinePix X100 beta samples gallery