"Important" New Pentax Product Is To Be Announced Soon (RiceHigh's Pentax Blog)
- pre-P&E(チャイナP&E)のライブレポート(※リンク先中国語です)を見て欲しい。ペンタックスの展示ブースで、新製品が発表されるという記述がある。しかし、(新製品は)カバーで覆われている。内部関係者のソースからより詳細な情報があり、それによるとこの新製品はコンパクトカメラではなくもっと重要な何かだろうということだ。
・ Pentax starts new camera teaser campaign (Photo Rumors)
- 中国のトレードショーで、ペンタックスは近日中に登場するカメラのディーザーを黒い布で覆われた状態で展示する。伝えられるところによれば、新製品はコンパクトカメラよりも"もっと重要なもの"と推測されている。ペンタックスからは、この夏に2種類のレンズ交換式コンパクトカメラの登場が予想されており、1つはミラーレス機NC-1、もう1つは一眼レフタイプのAuto110デジタルになるだろう。
ペンタックスの謎の展示物ですが、K-5やK-rの後継機の登場にはまだ早すぎますし、コンパクトカメラでもないとなると、噂のミラーレス機(NC-1またはAuto110デジタル)の可能性が高そうですね。これはPre-P&Eでの報告ということなので、チャイナP&Eで正式に発表されるんでしょうか。
あと、Photo Rumorsの情報では、Auto110デジタルがミラーレス機ではなく"一眼レフタイプ"となっているのも気になるところです。
takeharu
中国語解らないですけどPENTAX使いなんでワクワクしてきました!
ちょっとしたお出かけ用に小さいのの登場を待ってるんで続報が待ち遠しいです!
kita-
少なくとも「NC-1またはAuto110デジタル」のどちらかは実在の可能性が高くなってきたか。前者であってほしい!
ふ
オリンパスの布展示を思い出した。
やまもも
そろそろ次機購入、と思ってましたがしばらく待ってみようって気になりました。
megumi
普段はデジカメ販売をしています。
営業筋からの話しだと、K-rがそろそろ終わりだそうです。
なので、一眼レフタイプだとしたらK-rの後継かと思います。
ミラーレスは年内には出すそうです。
社内のロードマップには載っていたそうです。
d
APS-Cのミラーレス欲しいですよね。期待してしまいます。
K-rに関しては、撮像素子の変更とかバリアングル採用とか、まだ更新するネタはあるので、案外早い終了でも不思議はないですけど、やっぱり1年周期じゃ…?
しかし、余裕があるならフルサイズ機作ってくれても良いんですけどね。レンズが先か。
なまもの
もし普及機のK-r路線がミラーレスへ移行するとしたら、KマウントのD-SLRはK-5系1路線のみとなってしまいますね。
いっそこれを機にKマウントはフルサイズへ回帰した方がKマウント存続のためにもいいと思います。
ミニサイズ
K-rはグリップに新柄が追加されるって発表があったばっかりだし、周期から言ってK-rの後継は9月頃でしょうね。という事はNC-1?
2008.09.22 K-m
2009.09.18 K-x
2010.09.09 K-r
2011.09.06? Auto110D?(後継?)
2011.05.24? NC-1?
SUN
FLDを使ったレンズは出ないのかなぁ。