ソニーα77はUSB3.0に対応する?

Sony Alpha Rumorsに、α77のテスターのインプレッションとα77の仕様に関する噂が掲載されています。

(SR4) Surprise: Is the A77 going to use USB 3.0???

  • α77のテスターが連絡をくれて、α77のプリプロダクションバージョンを使う機会があったと言っている。彼はAFは正気とは思えないほど速い(そう、彼はこのような言葉を使った)と言っている。新しい有機ELのファインダーは、α55から大幅に進化し、カメラを素早く動かしてもほとんどカクつくことがない。コントローラーとボタンは適切に配置され、使い勝手もα55と比べて改善している。

    そして完全な新機能もある。どうやらα77はUSB3.0規格に対応するらしい。Wikipediaの情報によればUSB3.0は5ギガビット/秒の転送速度を持ち、USB2.0(480メガビット/秒)の10倍速い。USB3.0はデータ転送の時間を著しく短縮し、消費電力を減らし、そしてUSB2.0と下位互換性がある。これが事実だとしたら素晴らしいニュースだ。

 

この噂が事実だとすると、α77のAFは相当進化しているのかもしれませんね。300万ドット(?)と噂されている新型EVFもかなり期待できそうです。操作性がよくなっていると言う話も、嬉しい情報ですね。

USB3.0は大きなデータの転送ではかなり時間を短縮できるので、採用が事実だとすれば、PCを繋いで作業するケースではかなり使い勝手がよくなりそうです。